偽てがっきー+フォトVer0.5

偽てがっきー+フォトVer0.5
メール画面起動後に、画面方向変えた際にフリーズすることがあるということで、警告表示をなくしました(縦横切替に対応したわけではないので、画面はおかしくなります。切替の対応は現在未定)
Blog投稿用に、宛先とデフォルトの件名を固定する機能を追加しました。
次回起動時にも残ります(同一フォルダに設定ファイルが作成されます)

偽てがっきー+フォトVer0.3(バグ修正版)→更に修正Ver0.4

偽てがっきー+フォトVer0.3
やっつけだけあって、やっぱりバグがありました(^^;
写真撮影前/画像開く前に画面をタップすると落ちる事象が修正になってます
また、画面起動時に自動で右メニューをポップするようにしました
※全画面アプリのため、画面下部のメニューが見えないのは仕様です

偽てがっきー+フォトVer0.4
すいません、更に修正です
一つ戻す、全て戻すが効かなくなっていました。こちらもとりあえずの対応です
なぜ効かなくなっていたのか、原因はちょっと不明です(^^;

Ver0.5公開しました

偽てがっきー+フォトVer0.2

偽てがっきー+フォトVer0.2
窓の杜紹介記念&コメントで要望をいただいたので、既存の画像ファイルを開いて手書きできる機能を追加しました。
実装5分、確認2分の超適当仕様ですが、多分大丈夫だと思います(^^;
バグがありました、0.3版へ(^^;
良ければ使ってみてください

適当ソフトなので、前回は説明も書きませんでしたが、.net Compact Framework2.0のインストールが必要です

窓の杜で紹介していただきました

窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3で撮った写真にお絵描きして即メール送信「偽てがっきー+フォト」
実は、一番適当かつ短時間で作ったのに、一番好評という噂もある「偽てがっきー+フォト」ですが、窓の杜で紹介していただきました
シンプルなだけに短時間で作ったものの一番完成度も高いという噂です

W-ZERO3用と言いつつもW-SIMも使っていなければW-ZERO3メールと連動するわけでもないので、X01HT等でも使用できるようです
X01HTの日記 - 写真撮影から手書きメール添付までOK 偽てがっきー+フォト
DMTJ - 三日坊主日記

EM・ONEのようなWVGA機で動かすとどうなるかはわかりません(^^;

W-ZERO3で撮った写真にお絵描きして即メール送信「偽てがっきー+フォト」(impress)(useWill.com)
useWill.comさんでも扱っていただきました
続きを読む >>

偽てがっきー+フォト

偽てがっきー+フォト
偽てがっきーに写真書込機能を追加して全画面にしたようなツールです
いろいろ作ってるうちに無駄なものが多くなりすぎたので、シンプルな写真撮影→ペンで書込み→メール添付(もしくは保存)というモノを作ってみました

既存の画像ファイル編集のできるVer0.2公開しました

【修正】偽テガッキー0.03

◆偽テガッキーVer0.03 ダウンロード
W-ZERO3用のジョークソフトです。

使ったことはないんですが、DDIポケットの名機(?)テガッキーのように手書きのメールが作れます(画像添付するだけですが・・・)
送信を押すと、Outlookが起動します。
送信→送受信として、メールを送信してください
(結局手書き画像が添付できるレベルの低いペイントソフトになってしまいました・・orz)

すいません、アップロードファイルが間違っていました(^^;

以下の制限があります
1.即時送信しない(仕様です。文字化け回避のため)
2.色選択ダイアログの起動がかなり遅いです(いずれ改善する?)
3.ほとんど何もできない


直接送信だと文字化けするなら、メールを作成して、Outlookを立ち上げて送信を押させれば良いという、逆転の(駄目駄目の)発想で文字化け回避を実現しました
はてなダイアリーへの送信で文字化けしないことを確認済です(当たり前ですが)
色選択に関しては、突貫工事の実装のため滅茶苦茶重いです。
(一応、いずれ改善予定です・・・)
続きを読む >>

偽テガッキー

◆偽テガッキー ダウンロード
W-ZERO3用のジョークソフトです。

使ったことはないんですが、DDIポケットの名機(?)テガッキーのように手書きのメールが作れます(画像添付するだけですが・・・)
送信はOutlookを使用します。
Outlookの送信メールフォルダに入りますので、Outlookから送信してください(自動送信しない・・)

思いついてから、完成まで30分足らずのジョークソフトです
基本的にこのままの予定です(^^;

当然ですが、nico.へは送信できません
[PAGETOP]