W-SIMで(位置情報サーバーを使わずに)高精度位置情報取得テスト
WSIMTrackerテスト版(アップしたファイルが間違っていました・・・毎度すみません(^^;))
ネット接続無しという条件でW-SIMから取得できる位置情報をもうちょっと高精度に出来ないかと試しに作ってみたツールです
非常に大きいので、miniSD必須です(約60MBの空きが必要)
少しためしてみた限りでは結構良い感じに見えるんですが、とりあえず適当に実装してみたモノなので地域によっては全くおかしな場所を取得してしまうと思います(とりあえず関東地方向け?)
ローカル実行にこだわったためサイズのでかくなってしまいましたが、方向としては他の方がやられているようにCLUB AIR EDGE接続で位置サーバーから位置変換する方向に持ってくのが正しいと思います
(より正確な情報が取れますし)
逆にこれは、位置情報サーバーへの接続を必要としないので、灰ROMでも可能。パケット代もかかりません
実行したEXEと同一フォルダに取得したデータは、こちらのサイトにアップロードすることで、移動の軌跡の検索ができます
CSmap : WILLCOM PHS EDGE/AirEDGE Today's pot fileのデータを利用させていただいています
(データを全て含んでいるために馬鹿でかくなっています)
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレッド@PHS板 - wiki@nothing
データに関しては、こちらを参考に。
趣味でテストしてみたい方向けですが、旅行の際に使ってみても面白いかも知れません
ネット接続無しという条件でW-SIMから取得できる位置情報をもうちょっと高精度に出来ないかと試しに作ってみたツールです
非常に大きいので、miniSD必須です(約60MBの空きが必要)
少しためしてみた限りでは結構良い感じに見えるんですが、とりあえず適当に実装してみたモノなので地域によっては全くおかしな場所を取得してしまうと思います(とりあえず関東地方向け?)
ローカル実行にこだわったためサイズのでかくなってしまいましたが、方向としては他の方がやられているようにCLUB AIR EDGE接続で位置サーバーから位置変換する方向に持ってくのが正しいと思います
(より正確な情報が取れますし)
逆にこれは、位置情報サーバーへの接続を必要としないので、灰ROMでも可能。パケット代もかかりません
実行したEXEと同一フォルダに取得したデータは、こちらのサイトにアップロードすることで、移動の軌跡の検索ができます
CSmap : WILLCOM PHS EDGE/AirEDGE Today's pot fileのデータを利用させていただいています
(データを全て含んでいるために馬鹿でかくなっています)
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレッド@PHS板 - wiki@nothing
データに関しては、こちらを参考に。
趣味でテストしてみたい方向けですが、旅行の際に使ってみても面白いかも知れません

実行結果のイメージ
Comments
strider:(2007/02/16 5:17 PM)
es+WS410INでMiniSDにおいてあるexeを起動したのですが、開始を押してすぐに
「
予期せぬエラーが発生しました
--
エラーを特定できません[
¥miniSDカード¥ProgramFiles¥WSIMTracker¥potData.sdf
]
」
と出た後にOKを押すと
「
W-SIMの接続に失敗
」
とでます。
ちなみにこのWS410INには電番が入ってます。
あと北海道に住んでるんで、やはり関東のみ使用可なのでしょうか?
「
予期せぬエラーが発生しました
--
エラーを特定できません[
¥miniSDカード¥ProgramFiles¥WSIMTracker¥potData.sdf
]
」
と出た後にOKを押すと
「
W-SIMの接続に失敗
」
とでます。
ちなみにこのWS410INには電番が入ってます。
あと北海道に住んでるんで、やはり関東のみ使用可なのでしょうか?
kero:(2007/02/16 5:29 PM)
北海道は、多分大丈夫なんじゃないかと思ってますが・・・
「¥miniSDカード¥ProgramFiles¥WSIMTracker¥potData.sdf」
は、置いてあるんですよね・・・?
すいません、ちょっとわからないですが
ファイルの転送・変換に失敗してるとかの可能性もあるので、potData.sdfを再度入れてみてもらえないでしょうか?
「¥miniSDカード¥ProgramFiles¥WSIMTracker¥potData.sdf」
は、置いてあるんですよね・・・?
すいません、ちょっとわからないですが
ファイルの転送・変換に失敗してるとかの可能性もあるので、potData.sdfを再度入れてみてもらえないでしょうか?
kero:(2007/02/16 5:31 PM)
失礼しました
アップロードするファイルを間違ってました(^^;
アップロードするファイルを間違ってました(^^;
kero:(2007/02/16 5:35 PM)
774:(2007/02/16 5:43 PM)
昨日落としたものですけど、きちんと動きましたよ?
kero:(2007/02/16 5:52 PM)
昨日、必須ファイルが足りなくて、一度アップロードしなおしたんですが、その時に間違ったファイルを上げてしまったみたいです(^^;
必須ファイルは、LocPhotoと同じなんで、LocPhotoと同じフォルダに入れてれば動いたんじゃないかと思います
必須ファイルは、LocPhotoと同じなんで、LocPhotoと同じフォルダに入れてれば動いたんじゃないかと思います
strider:(2007/02/16 8:49 PM)
差し替えたら動きました。
サイトにupする、「実行したEXEと同一フォルダに取得したデータ」
というのは「20070216203441start.dat」というようなファイル名のものでよろしいのでしょうか?
upしようとしたら「ファイルタイプが不正です」
といわれました。
datファイルの中は
「経度,緯度,,日時」
のような感じに書き込まれています。
exeを起動してできたファイルはこれくらいしかないのですが、間違ってるんでしょうか?
サイトにupする、「実行したEXEと同一フォルダに取得したデータ」
というのは「20070216203441start.dat」というようなファイル名のものでよろしいのでしょうか?
upしようとしたら「ファイルタイプが不正です」
といわれました。
datファイルの中は
「経度,緯度,,日時」
のような感じに書き込まれています。
exeを起動してできたファイルはこれくらいしかないのですが、間違ってるんでしょうか?
kero:(2007/02/17 8:45 AM)
とりあえず、該当するエラーチェック部分を外して見ました
良ければ、使用しているブラウザを教えてもらえますか?
良ければ、使用しているブラウザを教えてもらえますか?
strider:(2007/02/17 3:24 PM)
ブラウザはFirefox2.0.0.1を使っています。
strider:(2007/02/17 3:29 PM)
無事動作しました。
が、海の上にポイントされてしまいました。
東西のずれはないように見えますが、北に大きくずれています。
が、海の上にポイントされてしまいました。
東西のずれはないように見えますが、北に大きくずれています。
kero:(2007/02/17 5:38 PM)
北のずれは、多分プログラムのバグです(^^;
来週中にはきちんとプログラム直したいと思います・・・
本当に適当なプログラムしたので位置によってはありえないくらい大きく狂っちゃいます・・・
来週中にはきちんとプログラム直したいと思います・・・
本当に適当なプログラムしたので位置によってはありえないくらい大きく狂っちゃいます・・・
k.k:(2007/02/17 10:44 PM)
見通しが良いと結構遠くの基地局(CSID)も拾えてしまうので、
かけ離れた座標は無視するとかした方が良いかも。
室蘭から 内浦湾 越しに鹿部付近の基地局が拾えた事も
あるので。
(噂では 海の真ん中?にある基地局もあるらしい)
かけ離れた座標は無視するとかした方が良いかも。
室蘭から 内浦湾 越しに鹿部付近の基地局が拾えた事も
あるので。
(噂では 海の真ん中?にある基地局もあるらしい)
kero:(2007/02/21 4:29 PM)
http://willcomnews.com/labo/WSIMTracker02.zip
とりあえず修正版です
まだ、動作確認してないので、人柱版です
地域による大きな位置飛びが防止されてる・・・といいなぁ・・・
とりあえず修正版です
まだ、動作確認してないので、人柱版です
地域による大きな位置飛びが防止されてる・・・といいなぁ・・・
strider:(2007/02/21 9:28 PM)
kero:(2007/02/22 12:36 AM)
試していただいてありがとうございます
動いたみたいで良かったです〜
今日は、会社に実機を忘れてしまったので、試せませんでした・・・(^^;
動いたみたいで良かったです〜
今日は、会社に実機を忘れてしまったので、試せませんでした・・・(^^;
TAKA:(2007/02/23 11:12 PM)
CSMAP更新されてますけど、データ差し替えの予定はありますか?
kero:(2007/02/24 2:45 AM)
来週頭にでも上げます〜
後、自前でCSMAPのファイル→WSIMTracker用のDBファイルに変換するツールも公開します
後、自前でCSMAPのファイル→WSIMTracker用のDBファイルに変換するツールも公開します
k.k:(2007/02/26 12:19 AM)
WILLCOMに変わる辺り?で、エリアIDがかなり変わってるようなので
変更以前のCSIDを削除できれば、だいぶデーターが軽くなりそう
ですが判別するのは難しいですね。
例えば、北海道の 8182 , 8183 番代は無くなってる模様。
変更以前のCSIDを削除できれば、だいぶデーターが軽くなりそう
ですが判別するのは難しいですね。
例えば、北海道の 8182 , 8183 番代は無くなってる模様。
@LBC:(2007/03/25 7:00 PM)
既出かもしれませんが、
@LBC? で位置を取得した後、@LBC2 としなくても
@LBC? を連続して位置を取得出来るようです。
またエラーも出にくい感じです。
ただ、郵便番号は取れません。(- となる)
@LBC? で位置を取得した後、@LBC2 としなくても
@LBC? を連続して位置を取得出来るようです。
またエラーも出にくい感じです。
ただ、郵便番号は取れません。(- となる)
774:(2007/03/25 10:22 PM)
詳しくないですけど、これは@LBCは使ってないと思いますよ
kero:(2007/03/26 12:31 AM)
高精度版は@LBCは使ってないです
単精度版では、取得に失敗した場合はもちろん連続で
@LBC?を発行してます
通常の取得の場合は、できるだけ割り込み着信をさせたいので、終期処理→切断と段階を踏むようにしています
単精度版では、取得に失敗した場合はもちろん連続で
@LBC?を発行してます
通常の取得の場合は、できるだけ割り込み着信をさせたいので、終期処理→切断と段階を踏むようにしています
みろ:(2007/04/05 2:15 AM)
すみません
お聞きしたいことがあります
W-ZERO3 ESをつかっていますが、このソフトを使ってPOCKETMAPPLEDIGITALの 位置情報取得 と連動させることは可能でしょうか?
(解約したZERO3ESとこのソフトでPOCKETMAPPLEの位置検索機能は使えますでしょうか?)
お聞きしたいことがあります
W-ZERO3 ESをつかっていますが、このソフトを使ってPOCKETMAPPLEDIGITALの 位置情報取得 と連動させることは可能でしょうか?
(解約したZERO3ESとこのソフトでPOCKETMAPPLEの位置検索機能は使えますでしょうか?)
かる:(2007/10/22 10:08 PM)
>>(解約したZERO3ESとこのソフトでPOCKETMAPPLEの位置検索機能は使えますでしょうか?)
試してみたところ、解約した端末では、GPS設定画面に”W-SIM”関連の設定ボタンが表示されませんでした。
僕も何とか復活できる手がないか探してるんですよね・・・。(^^;
試してみたところ、解約した端末では、GPS設定画面に”W-SIM”関連の設定ボタンが表示されませんでした。
僕も何とか復活できる手がないか探してるんですよね・・・。(^^;
トラックバックには、以下のURLをご利用下さい。
http://labo.willcomnews.com/trackback/496839
http://labo.willcomnews.com/trackback/496839
2007/02/15 11:43 PM
W-SIMで(位置情報サーバーを使わずに)高精度位置情報取得テスト版が公開されています。 ネット接続無しという条件でW-SIMから取得できる位置情報をもうちょっと高精度に出来ないかと試しに作ってみたツールです 非常に大きいので、miniSD必須です(約60MBの空きが必
MOBILE DAILY NEWS blog版
2007/02/16 12:12 AM
W-SIMで(位置情報サーバーを使わずに)高精度位置情報取得テスト(WILLCOM NEWS LABO) WILLCOM NEWS LABOにてWSIMTrackerテスト版が公開されました。 とりあえずW-ZERO3シリーズ用のアプリのようです。 WSIMTrackerとは位置情報を利用し、収集して移動の軌跡を確認で
stblog
2007/02/17 12:14 AM
・W-ZERO3 ツールMEMO - WSIMTrackerテスト版 ・WILL...
What a wonderful world
2007/02/19 7:54 PM
・WILLCOM NEWS LABO | W-SIMで(位置情報サーバーを使わず...
What a wonderful world